神戸12年の実績 結婚を通じて幸せな家庭を築くサポート 神戸の結婚相談所

お問合せはお気軽にどうぞ 078-223-8803
資料請求はこちら
無料相談はこちら

M.M.C所長 自念のコラム

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
MMC
MMC
神戸の三ノ宮で結構相談をして15年目。

仕事を探す時や転職の時にハローワークへ行くように
結婚や婚活を考えたときに、結婚相談所も一つの活動手段です。

例えば年の差婚、なかなか普段の生活ではみつからないかも。
あるいは、スペック高い人と出会いたいなんて、思っていてもみつからない。
共働きしてくれる人・・・名札のようにぶら下げて探せない。

人によって幸せの在り方は違います。
お任せください。それを助けるものが、ここにあります!

人材派遣会社のキャリアコンサルタント歴は、12年
兵庫労働局での相談業務は、5年
結婚相談は、交際になる率が毎月ほぼ30%越え
成婚率  70%超(結婚して退会していく会員/総退会人数)



緊急事態宣言解除で、待ちわびている会員の方も多い、婚活で進むべき次のステップ ご両家お顔合わせや郊外デートへ

婚活を神戸でサポートしている仲人のじねんです

やっと、緊急事態宣言が解除となりますね。
少し、気持ちが楽になるように感じます。


この間、とてもしんどい気持ちで婚活をしている人もいます。
何より、しんどいのは、

「お話しを進めにくい」状況にある婚活交際中のカップルです。

多くのカップルが、お相手のご両親のご挨拶などのプロセスを先延ばしにしている人たちが、いらっしゃいます。

私たち仲人も、こんな風に感染症が広がっている中でご縁談をまとめていくのは初めてのこと((+_+))
どうすれば、良いのか「手探り」状況です。


分かっているのは、
集まって何か行事をやるのは、控えにしている方がよいってことです。

ということで、
お顔合わせなどは、20日を過ぎたころから、だんだんと進めていくのがよいのだと思います。


おそらく第5波もやってくるような気配もあります。
許されている期間はそうそうないので、これこそ、計画的に進めていく必要があるのでしょうね。

先日のニュースで
コロナ禍でブライダル業界の損失は、1兆円規模と言われていました。

ニュース→ブライダル業界、コロナで損失1兆円。緊急事態宣言で打撃続く


そうはいっても、時間は止まってくれません。
今、出会えた喜びを形にして、人生の次のステップに進む必要がある訳です。

肩の力を抜いて、今できることを精一杯して自分たちの結婚を形にしていってくださいね。

真剣交際中の方は、それぞれのご両親へのご挨拶の段取りをして、ご両家お顔合わせまでをスケジュールしましょう。
仮交際中の方は、やっとデートができますので、お散歩デートにでかけてはどうでしょうか?
通常なら、食事デートと思いますが、今は少し我慢です。
夏に向かいますから、ライトアップをしている郊外のところを探すのもいいかもしれませんよ。

私のお薦めは、公園デートと近場の神社仏閣で御朱印をもらうデートです。

神戸なら、生田神社を皮切りにその近くに御朱印がもらえる神戸北野天満宮
へ向かうのも、なかなか良いです。

がんばりましょう♪
緊急事態宣言解除で、待ちわびている会員の方も多い、婚活で進むべき次のステップ ご両家お顔合わせや郊外デートへ


公式LINEよりの相談事で、婚活で交際当初に起きがちな
相手の気持ちを先行して、自分の気持ちを押さえてしまうことで、しんどくなってきた。
どうしたらよいでしょうか?


そんなご相談がありました。
以前のコラムでもご紹介をしましたが、

何より大事なのは、自分の思いを伝えることです。
我慢はよくありません。

でも、ここでの注意事項があります。

あまりに唐突にストレートに、お相手に言葉を投げかけてしまうと、
相手はびっくりしてしまい、

自分のしっている彼女じゃない・・・!!
今までと違う!!

こんな思いになってしまいます。


そう、注意するべきは、伝え方です


コラムを参考くださいね。
何かあれば、またLINEからもでもOKです
ご相談くださいね。

▼婚活を具体的に考えたい方は、無料相談会へ。40分程度です!
対面でも、オンラインでも実施中

無料相談会
<マリッジマネジメントセンター 実績>
2018年 成婚率68.3%
2019年 成婚率72.6.%
(結婚退会会員数/総退会会員数)
婚活初心者・サポートを厚くしたい人のための結婚相談所

▼成婚会員の記事
〇結婚報告の彼女は、すでに新妻(#^.^#) とても幸せそう♪


▼スタンドFM「結婚相談所の日々こもごも」音声配信中(スマフォアプリ専用)
https://stand.fm/channels/5fa2a193ae8f04
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

婚活で結婚するために大事なこと
▲無料メール講座スタートしました<婚活ゼミ全7回付き>
https://www.reservestock.jp/subscribe/137412/17476
ブログ・コラムではお伝えできないことを個別でご案内(^o^)

▲【じねんの婚活ガイド】LINE公式アカウントに登場!
お得な情報配信中。友だち追加お願いします。
期間限定の入会金半額クーポン 発券中!

https://lin.ee/JcNHBoX
あるいは、
QRコード
緊急事態宣言解除で、待ちわびている会員の方も多い、婚活で進むべき次のステップ ご両家お顔合わせや郊外デートへ





同じカテゴリー(自念のコラム)の記事画像
結婚相談所での婚活は、大人の恋愛のスタートとその理由
男女共同参画白書の【20代で交際率「ゼロ」】のその真実
恋愛において気になる「脈あり、脈なし」どうやって見分けるか
婚活歴の短い人に共通している「想いをきちんと相手に伝える」技
結婚前提の交際が続いている二人の次に打つ手はコレ!
出会いを求めて集まるマッチングアプリ、結婚相手を求めて集まる結婚相談所
同じカテゴリー(自念のコラム)の記事
 結婚相談所での婚活は、大人の恋愛のスタートとその理由 (2022-06-27 11:45)
 男女共同参画白書の【20代で交際率「ゼロ」】のその真実 (2022-06-21 17:30)
 恋愛において気になる「脈あり、脈なし」どうやって見分けるか (2022-06-18 16:45)
 婚活歴の短い人に共通している「想いをきちんと相手に伝える」技 (2022-06-17 11:45)
 結婚前提の交際が続いている二人の次に打つ手はコレ! (2022-06-16 11:45)
 出会いを求めて集まるマッチングアプリ、結婚相手を求めて集まる結婚相談所 (2022-06-13 11:45)
2021年06月20日自念のコラムコメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。