神戸12年の実績 結婚を通じて幸せな家庭を築くサポート 神戸の結婚相談所

お問合せはお気軽にどうぞ 078-223-8803
資料請求はこちら
無料相談はこちら

M.M.C所長 自念のコラム

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
MMC
MMC
神戸の三ノ宮で結構相談をして15年目。

仕事を探す時や転職の時にハローワークへ行くように
結婚や婚活を考えたときに、結婚相談所も一つの活動手段です。

例えば年の差婚、なかなか普段の生活ではみつからないかも。
あるいは、スペック高い人と出会いたいなんて、思っていてもみつからない。
共働きしてくれる人・・・名札のようにぶら下げて探せない。

人によって幸せの在り方は違います。
お任せください。それを助けるものが、ここにあります!

人材派遣会社のキャリアコンサルタント歴は、12年
兵庫労働局での相談業務は、5年
結婚相談は、交際になる率が毎月ほぼ30%越え
成婚率  70%超(結婚して退会していく会員/総退会人数)



婚活中は、男女のトリセツを少しわかっていると大事なご縁を壊さないよ!

神戸で婚活をサポートしているじねんです
仲人をして20年目となります
キャリアコンサルタントをしたり、結婚カウンセラーをしています。
春は、大学生向けのキャリア学を教えていて、頭の中が「キャリア」モードになっています(^^;)

さて、
婚活で出会い、交際のはいって間もない男女は、意思疎通がなかなか難しいと感じる人も多いようです。
最近は、婚活初心者であり、恋愛も初心者という方も少なくありません。

私の事務所でも全体の7割程度は、それに近い方が多いです。
初心者が一番困るのが、お相手が何を考えているかがよくわからない!ってことです。

男女のトリセツを考えるなら、

男性は、結果重視の問題解決思考であり、
女性は、プロセス重視の共感型思考です。
婚活中は、男女のトリセツを少しわかっていると大事なご縁を壊さないよ!

男性に女性の井戸端会議に一緒に耳を傾けてもらう一同に、
何を言っているのかよくわからない!といいます。

言語がわからない訳ではなく、どこに着地して話しに納得(結果)しているのかさっぱりわからんという訳です。

女性は、とにかく自分の思ったことを話しをして、話をすることでストレスを解消するところがあります。
実は、結果など求めていなくて、話することで納得を得ているのです。

でも、男性は違います。
話したことの着地を探し、それを話します。

なので、女性の話した愚痴に結論を付けようとする訳です。

たとえば、
女性の会社の上司の話。仕事にちょっとしたミスがあり、それを上司に嫌なことを言われて落ち込んだ話をする。
あんな嫌みまでいわなくてもいいのに!

男性は、間違いなくミスをしたことに注視し、そこに落ち度があるから仕方ないといういいでしょう。

でも、女性は、そこじゃないのですよね!!
ミスは悪かったけど、「嫌み」までいううかな!(怒)

その気持ちに寄り添ってほしいわけです。


でも、男性は、
そう、

仕事のミスを責める訳です。


これでは、全く噛み合わなくて当たり前なのです。


これが、どっちが悪いって訳でなく、
男性と女性のものの考え方の違いです。
婚活中は、男女のトリセツを少しわかっていると大事なご縁を壊さないよ!


これを知っていると、噛み合わないことがあっても、
回路が違う!!

そうわかるので、ストレスも少し軽減されると思いませんか?

イライラも少し解消されるかもしれませんね!


この回路、男性も女性も両方持っていることも、追記しておきます。
私は、今、どっちの回路?って考えてみるのも一考です

大事のお相手とけんかにもなりにくいし、
お相手を理解するのにも、役立ちます。


ぜひ、婚活の交際を進める上で活用してくださいね。
楽しいデートを♫

▼婚活を具体的に考えたい方は、無料相談会へ。40分程度です!
対面でも、オンラインでも実施中

無料相談会申込
<マリッジマネジメントセンター 実績>
2018年 成婚率68.3%
2019年 成婚率72.6.%
(結婚退会会員数/総退会会員数)
婚活初心者・サポートを厚くしたい人のための結婚相談所

▼成婚会員の記事
〇あきらめず、お申込みを続けてよかった!婚活は継続が大事!!

▼今まで婚活応援コラムおすすめ記事
〇婚活を早く卒業したいからといって、気持ちを置き去り・・・それは、やっぱり難しいのでは?
▼スタンドFM「結婚相談所の日々こもごも」音声配信中(スマフォアプリ専用)
https://stand.fm/channels/5fa2a193ae8f04
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


▲無料メール講座:婚活で結婚するために大事なこと<婚活ゼミ全7回>
読んでね

▲【じねんの婚活ガイド】LINE公式アカウントに登場!
お得な情報配信中。友だち追加お願いします。
期間限定の入会金半額クーポン 発券中!

https://lin.ee/JcNHBoX
あるいは、
QRコード
婚活中は、男女のトリセツを少しわかっていると大事なご縁を壊さないよ!







同じカテゴリー(自念のコラム)の記事画像
結婚相談所での婚活は、大人の恋愛のスタートとその理由
男女共同参画白書の【20代で交際率「ゼロ」】のその真実
恋愛において気になる「脈あり、脈なし」どうやって見分けるか
婚活歴の短い人に共通している「想いをきちんと相手に伝える」技
結婚前提の交際が続いている二人の次に打つ手はコレ!
出会いを求めて集まるマッチングアプリ、結婚相手を求めて集まる結婚相談所
同じカテゴリー(自念のコラム)の記事
 結婚相談所での婚活は、大人の恋愛のスタートとその理由 (2022-06-27 11:45)
 男女共同参画白書の【20代で交際率「ゼロ」】のその真実 (2022-06-21 17:30)
 恋愛において気になる「脈あり、脈なし」どうやって見分けるか (2022-06-18 16:45)
 婚活歴の短い人に共通している「想いをきちんと相手に伝える」技 (2022-06-17 11:45)
 結婚前提の交際が続いている二人の次に打つ手はコレ! (2022-06-16 11:45)
 出会いを求めて集まるマッチングアプリ、結婚相手を求めて集まる結婚相談所 (2022-06-13 11:45)
2021年04月20日自念のコラムコメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。