S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
自念のコラム (1645)
MMCの実績 (41)
お客様・会員様の声 (66)
コースについて (26)
madomado便り (194)
アン通信 (164)
親御様へ相談会のご案内 (2)
パーティのご案内 (41)
カラーコーディネートとメイク指導 (1)
きれい婚活メイク (4)
婚活カウンセリング (6)
madomado便り 女性編 (14)
婚活情報 (11)
よくあるご質問 (11)
M.M.Cについて (3)
入会案内・料金 (1)
最近の記事
結婚相談所での婚活は、大人の恋愛のスタートとその理由 (6/27)
男女共同参画白書の【20代で交際率「ゼロ」】のその真実 (6/21)
結婚前提の交際が続いている二人の次に打つ手はコレ! (6/16)
過去記事
最近のコメント
keysuli / 婚活応援キャンペーンコース・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
真剣交際を考えていますが、・・・・のその後
結婚相談所でお見合をして、交際に入ってしばらくして、このような内容の電話がかかってきます。


まさしく、うちの会員は結婚を前提に交際したい気持ちになっていますが、
そちら様の会員の方のお気持ちはどうですか?
真剣交際に切り替えて、お見合のご紹介をストップしたいのですが・・・・というところでしょうか。
先日、交際中の女性会員のお相手の事務所より、
このようなお電話が有りました。
私自身、「交際して間もないし、タイミングとしてどうなのか・・・(早い?)」と感じました。
お見合をして、1か月くらいでした。
ですので、お返事を少し待って頂き、私の方でワンテンポ置いてから、会員にその旨を伝えました。
その時期が、丁度、交際をスタートして1か月半くらいでしょうか。
今回は、会員から
「嬉しいです!なんだか安心して、付き合っていけます、ありがとうございます」と丁寧なことばが返ってきて、
心をなで下ろしました。
結構、これを伝えるのはドキドキするものです。
なぜなら、
早すぎると、気持ちが硬化してしまい、
といって、遅すぎると、これもまた、待ちくたびれです・・・・気持ちが冷めてしまい、
どちらも成るご縁も実らなくなります。
このタイミングの難しさをいつも痛感します。
これこそ、「結婚はご縁とタイミング」と言われる所以か・・・・とも思えるのです。

こんな風に男性が早くに「真剣交際をしたい」と気持ちを固めたことを間接的に事務所を通じて知りえることに
二人のことなのに・・・・と思うかもしれませんが、
実は、これは別の意味でとても大切なこと。
なぜなら、婚活をしていて知り合った二人。
早くお見合前線から離脱して、次のステップにいくことが必要になります。
この離脱のために、必要なアプローチなのです。
これ以降は、普通の恋愛と全く同じです。
二人で歩んて行く必要があります。
この環境を作るための一つの通過点であると理解していただくと、進めやすいと思います。

お見合して交際へと進む方8月は30.3% 3人に一人は交際へ
資料請求
無料相談会
<成婚率が高いのは、プロのキャリアコンサルタントが人生のサポートをしているから>
70%超(結婚会員/退会会員)を10年間継続中。
マリッジマネジメントセンターは、法律を守って運営する安全な結婚相談所であることの証 マル適マーク取得の事務所


キャリアコンサルタント 代表 自念真千子(じねんまちこ)
加盟協会
〇IBJ(業界最大手) 〇JMN(成婚ネット) 〇仲人ネットコム(メンバーズネット) 〇日本仲人連盟(NNR) 〇JBA
〇喜びの会等 仲人とのコラボ>
一般社団法人産業カウンセラー協会認定 キャリア(産業)カウンセラー
一般社団法人 結婚相談業サポート協会認定 結婚カウンセラー ・ ライフデザインカウンセラー 取得
神戸新聞 マイベストプロ 兵庫の専門家でコラム書いてます


まさしく、うちの会員は結婚を前提に交際したい気持ちになっていますが、
そちら様の会員の方のお気持ちはどうですか?
真剣交際に切り替えて、お見合のご紹介をストップしたいのですが・・・・というところでしょうか。
先日、交際中の女性会員のお相手の事務所より、
このようなお電話が有りました。
私自身、「交際して間もないし、タイミングとしてどうなのか・・・(早い?)」と感じました。
お見合をして、1か月くらいでした。
ですので、お返事を少し待って頂き、私の方でワンテンポ置いてから、会員にその旨を伝えました。
その時期が、丁度、交際をスタートして1か月半くらいでしょうか。
今回は、会員から
「嬉しいです!なんだか安心して、付き合っていけます、ありがとうございます」と丁寧なことばが返ってきて、
心をなで下ろしました。
結構、これを伝えるのはドキドキするものです。
なぜなら、
早すぎると、気持ちが硬化してしまい、
といって、遅すぎると、これもまた、待ちくたびれです・・・・気持ちが冷めてしまい、
どちらも成るご縁も実らなくなります。
このタイミングの難しさをいつも痛感します。
これこそ、「結婚はご縁とタイミング」と言われる所以か・・・・とも思えるのです。

こんな風に男性が早くに「真剣交際をしたい」と気持ちを固めたことを間接的に事務所を通じて知りえることに
二人のことなのに・・・・と思うかもしれませんが、
実は、これは別の意味でとても大切なこと。
なぜなら、婚活をしていて知り合った二人。
早くお見合前線から離脱して、次のステップにいくことが必要になります。
この離脱のために、必要なアプローチなのです。
これ以降は、普通の恋愛と全く同じです。
二人で歩んて行く必要があります。
この環境を作るための一つの通過点であると理解していただくと、進めやすいと思います。

お見合して交際へと進む方8月は30.3% 3人に一人は交際へ
資料請求
無料相談会
<成婚率が高いのは、プロのキャリアコンサルタントが人生のサポートをしているから>

70%超(結婚会員/退会会員)を10年間継続中。
マリッジマネジメントセンターは、法律を守って運営する安全な結婚相談所であることの証 マル適マーク取得の事務所


キャリアコンサルタント 代表 自念真千子(じねんまちこ)
加盟協会
〇IBJ(業界最大手) 〇JMN(成婚ネット) 〇仲人ネットコム(メンバーズネット) 〇日本仲人連盟(NNR) 〇JBA
〇喜びの会等 仲人とのコラボ>
一般社団法人産業カウンセラー協会認定 キャリア(産業)カウンセラー
一般社団法人 結婚相談業サポート協会認定 結婚カウンセラー ・ ライフデザインカウンセラー 取得
神戸新聞 マイベストプロ 兵庫の専門家でコラム書いてます
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。