S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
自念のコラム (1645)
MMCの実績 (41)
お客様・会員様の声 (66)
コースについて (26)
madomado便り (194)
アン通信 (164)
親御様へ相談会のご案内 (2)
パーティのご案内 (41)
カラーコーディネートとメイク指導 (1)
きれい婚活メイク (4)
婚活カウンセリング (6)
madomado便り 女性編 (14)
婚活情報 (11)
よくあるご質問 (11)
M.M.Cについて (3)
入会案内・料金 (1)
最近の記事
結婚相談所での婚活は、大人の恋愛のスタートとその理由 (6/27)
男女共同参画白書の【20代で交際率「ゼロ」】のその真実 (6/21)
結婚前提の交際が続いている二人の次に打つ手はコレ! (6/16)
過去記事
最近のコメント
keysuli / 婚活応援キャンペーンコース・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
婚活に必要なコーディネート力♪
コーディネート力って
暦では立冬をとうに過ぎていますが、あたたかい日が続きます。
体調くずされていませんか。

さて、前回のつづきです。
ブラウスやスカート、カーディガンやジャケットなど今の季節あれこれとコーディネートすることが
必要ですね。
例えば、ブラウス、スカート、カーディガンを簡単におしゃれっぽく見せたければ、2色コーディネート
をオススメします。
①ブラウス+スカートを同系色、カーディガンを違う色
②ブラウス+カーディガンを同系色、スカートを違う色
③カーディガン+スカートを同系色、ブラウスを違う色
わたしが好きなコーデは①です。
上下のベースとなる服が同系色でそろっていると、すっきりみえるからです。
仮にブラウス+スカートがベーシックなベージュだったとしましょう。
カーディガンをブラウンにすると、全体的に秋色カラーで上品なスタイルです。
カーディガンをピンクにするとキュートなスタイルです。
カーディガンをレッドにすると、ハツラツと元気なスタイルになります。
違う色にするアイテムは洋服の全体からみて面積の小さなものを選ぶと、おしゃれ度がアップします。
女性はあとアクセサリー、バックと靴とのバランス、色選びが難しいですね。
でも2色コーディネートができていれば、そんなに難しくありません。
男性の場合も共通しています。
シャツ+パンツ同系色でジャケットなど違う色でコーディネートしてみてくださいね。
madomado講座では婚活時のコーディネートもご提案しています。
写真は今期トレンドのグレーのワントーンコーデになります。
全体にまとまってすっきりみえますね。
タイツもグレーにするとよりおしゃれ度が増しますよ。
コーディネート力を味方にして、よいご縁に出会えますように。

選択肢が多いほど、人は一つを選ぶことができなくなる
資料請求
無料相談会
<成婚率が高いのは、プロのキャリアコンサルタントが人生のサポートをしているから>
70%超(結婚会員/退会会員)を10年間継続中。
マリッジマネジメントセンターは、法律を守って運営する安全な結婚相談所であることの証 マル適マーク取得の事務所


キャリアコンサルタント 代表 自念真千子(じねんまちこ)
加盟協会
〇IBJ(業界最大手) 〇JMN(成婚ネット) 〇仲人ネットコム(メンバーズネット) 〇日本仲人連盟(NNR) 〇JBA
〇喜びの会等 仲人とのコラボ>
一般社団法人産業カウンセラー協会認定 キャリアコンサルタント
一般社団法人 結婚相談業サポート協会認定 結婚カウンセラー ・ ライフデザインカウンセラー 取得
神戸新聞 マイベストプロ 兵庫の専門家でコラム書いてます
暦では立冬をとうに過ぎていますが、あたたかい日が続きます。
体調くずされていませんか。

さて、前回のつづきです。
ブラウスやスカート、カーディガンやジャケットなど今の季節あれこれとコーディネートすることが
必要ですね。
例えば、ブラウス、スカート、カーディガンを簡単におしゃれっぽく見せたければ、2色コーディネート
をオススメします。
①ブラウス+スカートを同系色、カーディガンを違う色
②ブラウス+カーディガンを同系色、スカートを違う色
③カーディガン+スカートを同系色、ブラウスを違う色
わたしが好きなコーデは①です。
上下のベースとなる服が同系色でそろっていると、すっきりみえるからです。
仮にブラウス+スカートがベーシックなベージュだったとしましょう。
カーディガンをブラウンにすると、全体的に秋色カラーで上品なスタイルです。
カーディガンをピンクにするとキュートなスタイルです。
カーディガンをレッドにすると、ハツラツと元気なスタイルになります。
違う色にするアイテムは洋服の全体からみて面積の小さなものを選ぶと、おしゃれ度がアップします。
女性はあとアクセサリー、バックと靴とのバランス、色選びが難しいですね。
でも2色コーディネートができていれば、そんなに難しくありません。
男性の場合も共通しています。
シャツ+パンツ同系色でジャケットなど違う色でコーディネートしてみてくださいね。
madomado講座では婚活時のコーディネートもご提案しています。
写真は今期トレンドのグレーのワントーンコーデになります。
全体にまとまってすっきりみえますね。
タイツもグレーにするとよりおしゃれ度が増しますよ。
コーディネート力を味方にして、よいご縁に出会えますように。

選択肢が多いほど、人は一つを選ぶことができなくなる
資料請求
無料相談会
<成婚率が高いのは、プロのキャリアコンサルタントが人生のサポートをしているから>

70%超(結婚会員/退会会員)を10年間継続中。
マリッジマネジメントセンターは、法律を守って運営する安全な結婚相談所であることの証 マル適マーク取得の事務所


キャリアコンサルタント 代表 自念真千子(じねんまちこ)
加盟協会
〇IBJ(業界最大手) 〇JMN(成婚ネット) 〇仲人ネットコム(メンバーズネット) 〇日本仲人連盟(NNR) 〇JBA
〇喜びの会等 仲人とのコラボ>
一般社団法人産業カウンセラー協会認定 キャリアコンサルタント
一般社団法人 結婚相談業サポート協会認定 結婚カウンセラー ・ ライフデザインカウンセラー 取得
神戸新聞 マイベストプロ 兵庫の専門家でコラム書いてます
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。