S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
自念のコラム (1645)
MMCの実績 (41)
お客様・会員様の声 (66)
コースについて (26)
madomado便り (194)
アン通信 (164)
親御様へ相談会のご案内 (2)
パーティのご案内 (41)
カラーコーディネートとメイク指導 (1)
きれい婚活メイク (4)
婚活カウンセリング (6)
madomado便り 女性編 (14)
婚活情報 (11)
よくあるご質問 (11)
M.M.Cについて (3)
入会案内・料金 (1)
最近の記事
結婚相談所での婚活は、大人の恋愛のスタートとその理由 (6/27)
男女共同参画白書の【20代で交際率「ゼロ」】のその真実 (6/21)
結婚前提の交際が続いている二人の次に打つ手はコレ! (6/16)
過去記事
最近のコメント
keysuli / 婚活応援キャンペーンコース・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

読者登録
実は、恋愛スイッチじゃないかな・・・婚活で必要なことって
お洒落をして婚活、がんばってみようかなと考えている方もいらっしゃることでしょう。
わたしは、現在メーク、おしゃれのアドバイスをするmadomado講座と手紙の書き方講座を開催しています。
手紙の講座から、madomado講座も受講したいとうれしいご縁をいただいています。
30代の女性です。
以前から婚活パーティーに参加されましたが、なかなかご縁に巡り合わず・・・。
最近の楽しみは、おひとりさまで、カフェ読書を楽しまれているとか。
その時間が至福のひとときとか。
わたしも、おひとりさまの時間が大好きなので、決していけないことではないのです。
でも、「婚活中」の場合は、おひとりさま時間を増やさないようにされるといいかもしれません。
おひとりさまって「ラク」なんです。
わたしもそうですが、つい人間はラクな方へ身をおきたくありませんか。
婚活は、ただ一人の結婚相手と巡り合うことですよね。
できれば、恋愛スイッチがすぐ点灯するように恋愛力を高めておくことも、婚活には必要かと思います。
あなたの恋愛スイッチはすぐONできる状態でしょうか。
秋婚活・・・よいご縁がやってきますように。 BY まどか
最近、時々会員と話をしていて感じるのが、
婚活というか「結婚」「異性の好条件」について、いろん知識が入りすぎて、いざ、交際に入った時に
混乱しているなってことです。
本やネットで、
結婚するならこんな人
勝ち組結婚って?
離婚しない結婚とは
他人から見た「結婚」「お相手像」に焦点を当てて、婚活で相手を探す時。
いざ、自分の目の前に生身の人間で、自分との相性もよい・・・でも、
頭の中にある「お相手像」と違う・・・・どうしよう・・・と。
この混乱は、ある意味正しい混乱で、理想と現実のギャップです。
ただここで、軸足を、どちらに置くかで婚活がうまくいくか、いかないかの分かれ目になります。
理想と現実のギャップ・・・・考えてみれば、現実の目の前の人に軸足をまず置いてみること、これが大切です。
勇気がいることですが、まずが、体験です。
マリッジマネジメントセンターは、この勇気のいるタイミングで背中を押せたらと考えています。
このポイントを間違えなければ、お見合⇒恋愛⇒結婚への道のりを歩けます。
<確かな実績で>
成婚率が高いのには、理由があります。それは、会員の方へのサポート方法のちがい。 70%超(結婚会員/退会会員)を10年間継続中。
資料請求
無料相談会
<確かな良縁をお世話します>
代表 自念真千子(じねんまちこ)
<IBJ(業界最大手) JMN(成婚ネット) 仲人ネットコム(メンバーズネット) 日本仲人連盟 JBA 喜びの会等仲人とのコラボ>
一般社団法人産業カウンセラー協会認定 キャリア(産業)カウンセラー
一般社団法人 結婚相談業サポート協会認定 結婚カウンセラー ・ ライフデザインカウンセラー 取得
神戸新聞 マイベストプロ 兵庫の専門家でコラム書いてます
わたしは、現在メーク、おしゃれのアドバイスをするmadomado講座と手紙の書き方講座を開催しています。
手紙の講座から、madomado講座も受講したいとうれしいご縁をいただいています。
30代の女性です。
以前から婚活パーティーに参加されましたが、なかなかご縁に巡り合わず・・・。
最近の楽しみは、おひとりさまで、カフェ読書を楽しまれているとか。
その時間が至福のひとときとか。
わたしも、おひとりさまの時間が大好きなので、決していけないことではないのです。
でも、「婚活中」の場合は、おひとりさま時間を増やさないようにされるといいかもしれません。
おひとりさまって「ラク」なんです。

わたしもそうですが、つい人間はラクな方へ身をおきたくありませんか。
婚活は、ただ一人の結婚相手と巡り合うことですよね。
できれば、恋愛スイッチがすぐ点灯するように恋愛力を高めておくことも、婚活には必要かと思います。
あなたの恋愛スイッチはすぐONできる状態でしょうか。
秋婚活・・・よいご縁がやってきますように。 BY まどか
最近、時々会員と話をしていて感じるのが、
婚活というか「結婚」「異性の好条件」について、いろん知識が入りすぎて、いざ、交際に入った時に
混乱しているなってことです。
本やネットで、
結婚するならこんな人
勝ち組結婚って?
離婚しない結婚とは
他人から見た「結婚」「お相手像」に焦点を当てて、婚活で相手を探す時。
いざ、自分の目の前に生身の人間で、自分との相性もよい・・・でも、
頭の中にある「お相手像」と違う・・・・どうしよう・・・と。
この混乱は、ある意味正しい混乱で、理想と現実のギャップです。
ただここで、軸足を、どちらに置くかで婚活がうまくいくか、いかないかの分かれ目になります。
理想と現実のギャップ・・・・考えてみれば、現実の目の前の人に軸足をまず置いてみること、これが大切です。
勇気がいることですが、まずが、体験です。
マリッジマネジメントセンターは、この勇気のいるタイミングで背中を押せたらと考えています。
このポイントを間違えなければ、お見合⇒恋愛⇒結婚への道のりを歩けます。
<確かな実績で>

成婚率が高いのには、理由があります。それは、会員の方へのサポート方法のちがい。 70%超(結婚会員/退会会員)を10年間継続中。
資料請求
無料相談会
<確かな良縁をお世話します>
代表 自念真千子(じねんまちこ)
<IBJ(業界最大手) JMN(成婚ネット) 仲人ネットコム(メンバーズネット) 日本仲人連盟 JBA 喜びの会等仲人とのコラボ>
一般社団法人産業カウンセラー協会認定 キャリア(産業)カウンセラー
一般社団法人 結婚相談業サポート協会認定 結婚カウンセラー ・ ライフデザインカウンセラー 取得
神戸新聞 マイベストプロ 兵庫の専門家でコラム書いてます
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。