神戸12年の実績 結婚を通じて幸せな家庭を築くサポート 神戸の結婚相談所

お問合せはお気軽にどうぞ 078-223-8803
資料請求はこちら
無料相談はこちら

M.M.C所長 自念のコラム

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
MMC
MMC
神戸の三ノ宮で結構相談をして15年目。

仕事を探す時や転職の時にハローワークへ行くように
結婚や婚活を考えたときに、結婚相談所も一つの活動手段です。

例えば年の差婚、なかなか普段の生活ではみつからないかも。
あるいは、スペック高い人と出会いたいなんて、思っていてもみつからない。
共働きしてくれる人・・・名札のようにぶら下げて探せない。

人によって幸せの在り方は違います。
お任せください。それを助けるものが、ここにあります!

人材派遣会社のキャリアコンサルタント歴は、12年
兵庫労働局での相談業務は、5年
結婚相談は、交際になる率が毎月ほぼ30%越え
成婚率  70%超(結婚して退会していく会員/総退会人数)



好きな人から、結婚はまだ考えていないって言われたことありますか?

婚活をして1年が経過する会員がいます。

最近、
音沙汰がないなって思っていたら、
「恋愛をしていました・・・」と、伺った時はルンとしたのですが、
声どうも低い・・・・???

「彼が、結婚を考えることができない」といいます。
自分の年齢を考えると、子どももほしいので、そんなに時間がある訳でもない。

彼のこの言葉にどう自分で反応してよいのかわからない。。。。と言います。


「結婚をしたい」
「好きな人と結婚したい」
「子どももほしい」


この気持ちが入り混じってどうしようもないのです・・・と私のところにSOSでした。

よく話を聴いているうちに
彼女がその彼のことを「好き」でいること、心がそちらにあることはすぐに分かりました。

そんな気持ちで、他の人との結婚など「今の時代」考えられるはずがありません。
そのことを告げると、
「でも、子どもの出産とかを考えると、・・・・」と涙ぐみます。


人生がそんなに自分の思った通りに生きることはできません。

お見合で出会った人であれば、
「今、結婚する気がありません」などど、30代半ばの女性に言うはずもないです。

でも、これが、恋愛だと多くあるようです。

その時に、どう考えるか、ここは、実は人生の選択の時です。

まだ、この方と結婚できるかどうかわからないけど、自分の好きの感情に素直になるか。
あるいは、
自分のキャリアやこれからの人生設計などを考えた時に、「この人じゃない」と思えるか


難しいい選択ですが、必要なことです。
この時に正解の答えなどありません。

自分が選ぶ選択ですから。

私は、会員の迷うとき、惑う時にそばで応援し、見守るカウンセラーでありたいと思っています。
どんな選択も間違いではない。
後悔をしない選択をしてほしいと願います。


散々二人で悩み、
彼女は、自分の気持ちを大切にしたいという選択をしました。
彼女にとって「好き」を感じさせてくれた最初の人のようです。


いろんな人生があり、それぞれに「大切」って思います。

幸せになる道はいろいろ。
そんな風に感じる相談でした。

うまくいっても、そうでなくても
彼女はまた、報告にきてくれます。
その時が、幸せな笑顔だといいなと願います。


マリッジマネジメントセンター 2014年度 成婚率 72.7%   (結婚退会した会員数/総退会数) 
成婚率は70%超(結婚会員/退会会員)を10年間継続中。

<確かな良縁をお世話します>
加盟協会は関西最多の6社
<IBJ(業界最大手)  JMN(成婚ネット)  仲人ネットコム(メンバーズネット) 日本仲人連盟  JBA  日本仲人倶楽部>
マリッジマネジメントセンターは、法律を守って運営する安全な結婚相談所であることの証 マル適マーク取得の事務所
代表 自念真千子(じねんまちこ)
         一般社団法人産業カウンセラー協会認定 キャリア(産業)カウンセラー  
         一般社団法人 結婚相談業サポート協会認定  結婚カウンセラー 

多くの婚活会員のご案内を低価格でお届け、手作りの仲人紹介もあります。
資料請求
無料相談会

神戸新聞 マイベストプロ 兵庫の専門家でコラム書いてます




同じカテゴリー(自念のコラム)の記事画像
結婚相談所での婚活は、大人の恋愛のスタートとその理由
男女共同参画白書の【20代で交際率「ゼロ」】のその真実
恋愛において気になる「脈あり、脈なし」どうやって見分けるか
婚活歴の短い人に共通している「想いをきちんと相手に伝える」技
結婚前提の交際が続いている二人の次に打つ手はコレ!
出会いを求めて集まるマッチングアプリ、結婚相手を求めて集まる結婚相談所
同じカテゴリー(自念のコラム)の記事
 結婚相談所での婚活は、大人の恋愛のスタートとその理由 (2022-06-27 11:45)
 男女共同参画白書の【20代で交際率「ゼロ」】のその真実 (2022-06-21 17:30)
 恋愛において気になる「脈あり、脈なし」どうやって見分けるか (2022-06-18 16:45)
 婚活歴の短い人に共通している「想いをきちんと相手に伝える」技 (2022-06-17 11:45)
 結婚前提の交際が続いている二人の次に打つ手はコレ! (2022-06-16 11:45)
 出会いを求めて集まるマッチングアプリ、結婚相手を求めて集まる結婚相談所 (2022-06-13 11:45)
2015年07月01日自念のコラムコメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。