神戸12年の実績 結婚を通じて幸せな家庭を築くサポート 神戸の結婚相談所

お問合せはお気軽にどうぞ 078-223-8803
資料請求はこちら
無料相談はこちら

M.M.C所長 自念のコラム

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
MMC
MMC
神戸の三ノ宮で結構相談をして15年目。

仕事を探す時や転職の時にハローワークへ行くように
結婚や婚活を考えたときに、結婚相談所も一つの活動手段です。

例えば年の差婚、なかなか普段の生活ではみつからないかも。
あるいは、スペック高い人と出会いたいなんて、思っていてもみつからない。
共働きしてくれる人・・・名札のようにぶら下げて探せない。

人によって幸せの在り方は違います。
お任せください。それを助けるものが、ここにあります!

人材派遣会社のキャリアコンサルタント歴は、12年
兵庫労働局での相談業務は、5年
結婚相談は、交際になる率が毎月ほぼ30%越え
成婚率  70%超(結婚して退会していく会員/総退会人数)



半年で結婚した人がやっている大切なこと

madomadoより新年第一弾が届きました。

今年も昨年以上に、会員の方に自分らしく婚活をし、
楽しく結婚までの道程を歩んでいってほしいと考えています。

この5年「婚活」が普通の文言へと以降して、今や普通となりました。

ということは、これからはいかに充実した時間を過ごしていただくかも大切なことと考えました。
madomado通信は、気分転換とこっそりとなりの婚活している人より一歩前にでるヒントにして頂ければ嬉しく思います。


では今年もよろしくお願いいたします。

以下 madomado便りです。   じねん



テーマ : 変化

2013年巳年始動しましたね。
いかがお過ごしですか?

私は今年巳が脱皮するように、新しい気持ちで前進しようと思っております。

さて、脱皮からふとお伝えしたいことがひらめきました。

以前から、お洋服のコーディネートのご相談や、お買い物同行させて頂いてるのですが
ご相談いただく方の、お洋服のカラーなんですが…

黒、紺、グレー、茶、白…の多いこと!
お人によっては、やはりこだわりがあり、黒でもいろいろな黒があるんです!と主張されます。
たしかにそうなんですが(^_^;)
いちおう、どうしてこのカラーを選ばれたのですか?の質問に皆さんのお答えは
無難だから…なににでもあうから。

私は、無難なカラーを選ばれることが悪い事だと思いません。
ただ、クローゼットの中に無難なカラーが並んでる方がいらっしゃれば、今年はぜひ
無難なカラーからの脱皮を少しオススメします。
そして変化したご自身にチャレンジしてはいかがでしょうか?

どのように変化するかというと、今まで手に取らなかった綺麗なカラーに注目です。
例えば、うすいピンク、うすいブルー、うすいグリーンなど。

春は毎年うきうきするようなカラーが並びます。
女性の方はトップス、ブラウスやカットソーにお顔周りにきれいなカラーをもってくると
美人度があがります。
お顔周りが難しければ、スカートなどからでも構いません。
コーデイネートはお手持ちのものとあわせるとすっきりとまとまりますよ。

男性の方はネクタイやシャツですね。
お顔周りに綺麗なカラーがあることでお顔が明るく見えますので
好感度がグッとあがります。

1歩踏み出せば新しいご自身に出逢えるかもです。

おひとりでも多くの方に笑顔で素敵なご縁とめぐりあいますように。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

神戸で婚活を応援している結婚相談所 マリッジマネジメントセンター
キャリアカウンセラー 結婚カウンセラー  自念真千子

資料問い合わせ
無料相談会の申込


同じカテゴリー(madomado便り)の記事画像
マッチングアプリと結婚相談所の違いは「特別感」?
見られています!!マスク婚活で気をつけたい、お茶を飲む瞬間
ひょっとして、白マスクで婚活に臨んでいませんか?
「会いたい」のに、ひょっとして、こんなことばで誘っていませんか?
ミモザの日、国際女性デーの日本の順位とお相手選びの基準が昭和と変わらない現実
コロナ禍で婚活欲が上昇の意味と新デートスポットN大阪
同じカテゴリー(madomado便り)の記事
 マッチングアプリと結婚相談所の違いは「特別感」? (2022-05-28 14:41)
 見られています!!マスク婚活で気をつけたい、お茶を飲む瞬間 (2022-04-28 18:30)
 ひょっとして、白マスクで婚活に臨んでいませんか? (2022-04-01 17:00)
 「会いたい」のに、ひょっとして、こんなことばで誘っていませんか? (2022-03-31 18:30)
 ミモザの日、国際女性デーの日本の順位とお相手選びの基準が昭和と変わらない現実 (2022-03-10 18:30)
 コロナ禍で婚活欲が上昇の意味と新デートスポットN大阪 (2022-02-26 16:30)
2013年01月14日madomado便りコメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。